カップにはめてお湯を注ぐだけで簡単に楽しめるドリップコーヒー。
少量のお湯で30秒蒸らし、その後2〜3回に分けて出来上がりの量(標準で120ml)までお湯を注いで完成。
ご自宅でもオフィスでもお手軽に本格的なコーヒーを淹れることができ、とても便利です。
[配送について]
- こちらの商品は在庫の状況により、ご注文を頂いてから発送するまでに、3〜4営業日ほどいただく場合がございます。お急ぎのお客様は、お手数ですが備考欄にお書き添えください。
- 15個まではクリックポストでの配送が可能です。15個以上の場合は通常配送をお選びください。
“クリーンなスマトラ深煎り”
焙煎度:深煎り
苦味 4 酸味 2 甘味 3
スマトラ クリンチマウンテン
浅煎りでお馴染みのクリンチマウンテンのスマトラ式深煎りの登場です!リントンよりクセも少なく飲みやすい深煎りに仕上がっています!クリンチマウンテンの豆は綺麗で揃っているので焙煎もしやすくいい豆です~^_^
クリンチマウンテンは標高3,000m越えの山で、栽培地域もリントンのそれよりも比較的高く、ほとんどが1,600m前後で栽培しています。クリンチマウンテン周辺には昔からコーヒー生産者がたくさんいました。ですが、そのほとんどがスタンダードのG1クラスに混ぜられてこの地域のコーヒーとして販売されることのなかったコーヒーです。近年生産者組合が数多く作られるようになり、しかもその生産者グループの代表はとても若く、意欲的です。このALKO生産者組合も同じく、代表のスルヨノ(Suruyono)さんが460世帯の農家さんをまとめ、彼らにちゃんとスポットライトが当たるようなコーヒーを作りたいと設立しました。品質管理も徹底的に行い、特に乾燥工程を重視しています。
国名:インドネシア
エリア:スマトラ島南部クリンチマウンテン周辺
農園: カユアロ村小農家
農園主:ALKO生産者組合
標高:1,300-1,650m
品種:ジガラルタン、アンドゥンサリー他
精選方法: スマトラ式
精選工場:小農家による
乾燥:天日乾燥+グリーンハウス内での乾燥
クロップ年: 2024年9月入港
栽培:インタークロッピング、必要に応じて農薬の使用あり
✳︎コーヒー豆保存方法のすすめ