“ドライフルーツ、甘さとコク”
焙煎度:中深煎り
苦味 5 酸味 1 甘味 3
インド アラクバレー ナチュラル 深煎り
初めてインドのコーヒーを仕入れました!スペシャルティのいい豆があるこ とは知っていました。しかしなかなかその” 極少量” の良い豆に出会う機 会が正直なかったのです。今回知り合いのバイヤーチームが持っている インドのサンプルをいただいて、そのフルーティーな深煎りが美味しすぎ て即決で購入することになりました。
インドのアラク・バレー
アラク・バレーはインド南東部のアーンドラ・プラデーシュ州にあります。 アラクのコーヒーの歴史は 1920 年頃、アラクの土地環境に強い可能性 を見たイギリス人の国税庁の役人が植えた時に始まりました。
2007 年に指定部族農業協同組合が結成され、NGO 団体によりコーヒー の栽培から生産処理、管理などの技術提供の支援を受けています。 NGO 団体はコーヒー栽培だけでなく、地域全体の生活向上に関わるあ らゆる事に取り組み、生産者と共に努力しています。
このコーヒーは生産者、政府、民間団体が一丸となって努力して作り上 げてきたコーヒーです。
2018 年より元カップオブエクセレンスのヘッドジャッジのシェリージョー ンズ氏がチームリーダーとして参加し、品質が飛躍的に向上しています。 今では 10,500 もの農家が参加しており、世界最大規模のオーガニック 農家の団体となりました。
2021 年には初の国際オークションが開かれ、世界中のコーヒー関係者 が注目し始めています。
国名:インド
エリア:スアラクバレー
農園:指定部族農業協同組合
農園主:小農家の集まり
標高:900-1,100m
品種:S795、セレクション 4、セレクション 5、コーベリー
精選方法: ナチュラル
精選工場:農業協同組合
抽出の目安
ドリップコーヒー豆18~21gお湯300cc
✳︎詳しいドリップ抽出レシピ
フレンチプレス豆28gお湯400cc
✳︎詳しいプレス抽出レシピ
コーヒー豆とお湯の割合が重要となります。300gのお湯を使って抽出する場合は豆18g〜21gを使用してください。
(出来上がり270gくらい)スケールで測ることをお勧めいたします。
✳︎コーヒー豆保存方法のすすめ